CA101 薬用スカルプエッセンスは、累計48万本を突破した1分ケアで美しい髪を育む『育毛剤+美容液』という新発想の女性向け育毛剤です。美髪アドバイザーの田村マナさんと100人の女性が立ち上げたCA101から生まれたリピート率96%の大反響商品です。
女性用の育毛剤ってなかなかなくて...友人がこのCA101を教えてくれて早速購入しました。頭頂部や分け目へと
女性用の育毛剤ってなかなかなくて...
友人がこのCA101を教えてくれて早速購入しました。
頭頂部や分け目へとつけることを日課にして
1ヶ月~3ヶ月で、一気にハリとボリュームが出ました!
髪の毛ってケアしにくいから、本当によい商品だと思います。
私は頭頂部の周りが気になっていて、この商品を雑誌で知りました。とりあえず加齢によるものとあきらめ
私は頭頂部の周りが気になっていて、この商品を雑誌で知りました。
とりあえず加齢によるものとあきらめていましたが、
このCA101をつけてマッサージをするようになってから、
抜け毛が減り、それから頭頂部も強くてコシのある産毛が
生えてくるようになりました。
白髪には効果はないようですが、
頭皮が改善していってくれてるので嬉しいです。


CA101 薬用スカルプエッセンスの評価
製品名 | CA101 薬用スカルプエッセンス |
制作会社 | 株式会社エル・ド・ボーテ |
商品の特徴 |
|
価格 | 4800円 |


CA101 薬用スカルプエッセンスの詳細
CA101 薬用スカルプエッセンスは、株式会社エル・ド・ボーテが販売している女性用育毛剤です。
客室乗務員時代に髪のトラブルに悩まされた美髪アドバイザーの田村マナさんが、女性100人とともに開発した、女性による女性のための女性用育毛剤が登場したので、ご一緒にどういった商品か?みていくことにいたしましょう…
加齢とともに髪の減少が気になりませんか?
ハリ・コシの出るシャンプーに変えても、なかなか思うように効果が得られない…
そんなお悩みはございませんか?
簡単ホームケアで美しい髪を取り戻すには、女性の薄毛の原因について、突き止める必要があります。
女性の薄毛・抜け毛の原因…
それは、ずばり『頭皮の老化』にありました。
年齢とともに減少する肌のハリと潤い・弾力。顔と頭皮は1枚でつながった同じ皮膚です。なので、衰えた頭皮は元気な髪を育むことができないのです。
毎日のシャンプーも確かに大切ですが、それだけでは頭皮の老化を防止することはできません。
加齢による女性の薄毛を改善するためには、お肌を化粧水や美容液でケアするように、頭皮にも潤いや栄養補給をして頭皮専用のエイジングケアが必要です。
それでは、女性の薄毛を改善するために毛髪化学と皮膚化学の理論で開発された、CA101の特徴的な成分をみていくことにしましょう。
CA101 薬用スカルプエッセンスの3種類の有効成分
CA101に含まれている3種類の有効成分を詳しく見ていきたいと思います。
●グリチルリチン酸2k
こちらはマメ科の甘草から抽出した成分『グリチルリチン』の誘導体です。
グリチルリチン酸がどうして、育毛剤によく使われているか?といいますと、主に炎症をおさえる効能があるんですよね。
つまり、刺激の強いものを頭皮に塗布した場合、フケやかゆみなどがおこる可能性があります。
そういったときにグリチルリチン酸は、頭皮環境を正常に整える役割をしてくれるのです。
●オタネニンジン
オタネニンジンとは、ウコギ科の多年草植物である朝鮮人参、つまり高麗人参のエキスのことです。
高麗人参といえば昔から、滋養強壮などのイメージが強いのですが育毛面では血行促進などの効果があるといわれている定番の成分になります。
●セファランチン
セファランチンは、タマサキツヅラフジから抽出されたアルカロイドを主成分とする薬です。
血液細胞の分裂増殖を促進する作用あるので、育毛面での効果が期待されています。
CA101に活用された皮膚科学の理論
CA101では、頭皮も1枚のつながった同じ皮膚という考えのもとで『育毛剤+美容液』という新発想に行き着きました。
特にスキンケア効果がすでに実証されている4種の美肌成分が、薄毛だけではなく女性の髪を輝くものへ導く、ハリ、コシ、ツヤのある美髪へ育みます。
●クララ
マメ科植物、クララの根から抽出されるエキスで、別名『クジンエキス』とも呼ばれています。
血行促進、毛根細胞活性化、抗菌・殺菌の他、抜け毛の原因とされる男性ホルモンも抑制する効果があるといわれています。
●シャクヤク
シャクヤクはご存知、ボタン科の植物『芍薬』から抽出されたエキスです。
頭皮の皮脂をおさえたり、血行促進の効果があるので育毛面で期待されている成分です。
●センキュウ
センキュウは、セリ科植物の多年草であるセンキュウの根と茎から抽出されたエキスです。
こちらも地肌の消炎と沈静効果があり、頭皮を清潔に保ちながら、血行促進にもよいとされています。
●ローズマリー
ローズマリーは、アロマなどのハーブでよく知られていますね。シソ科の植物ローズマリーから抽出されたエキスです。
こちらも、抗菌・殺菌と抗酸化の作用がある上に血行も促進してくれるので育毛剤にはよく活用されています。
CA101はケアするのが楽しくなる使い心地
CA101は、女性が毎日使う育毛剤だから、使用感にもこだわっています。
香りにはバラを中心に約30種類のハーブがブレンドされています。
●イランイラン ●ゼラニウム ●ユーカリ ●ウッドノート ●ジャスミン ●グリーンノート
誰もが好む香りと優しい使用感で、ココロも癒してくれる成分と書かれています。
それでは、実際に『CA101 薬用スカルプエッセンス』を購入してみて、本当に効くのか?などを実証してみたいと思います。
CA101 薬用スカルプエッセンスを実際使ってみました
なぜ、今回CA101薬用スカルプエッセンスを購入してみようと思ったのか?
それは、たまにおこる頭皮トラブル(ニキビやカサブタ)と生え際が気になりだしたからです。
ということで、株式会社エル・ド・ボーテのサイトで注文してみました!
だいたい一週間ぐらいで届きましたね。
まず、
届いてみての感想…
ダンボールを開けると、育毛剤を感じさせない形がとてもオシャレで真っ白なCA101が出てきました。
色々と小冊子みたいなのも付いてますので、読みながら勉強したいと思います。
そして、風呂上りの髪を乾かす前に、さっそくCA101を頭皮につけました。
「うん、ほのかにローズの香りがして、使用感はス~っと浸透する感じで気持ちいい」
ただ、容器が瓶なので割れやすく重たい気がしました。あと中身の容量も見えにくいので残量が気になります。
透明のプラスチック製にしれくれたら嬉しいです(笑)
でもノズルは頭皮につけやすいですね。
翌日の感想…
朝、頭皮マッサージをしながらすると、良い香りが広がり気持ちいいです。
シャバシャバつけてこの香りを楽しんでいます(笑)
幾分、抜け毛が減ってきたようなきがします、
使用一ヵ月後の感想…
生え際がなんだかイキイキしだしています。頭皮トラブルも起きなくなってきました。
やはり、生薬が効いているんでしょうか?
大量の抜け毛も、少しづつ減ってきているので、このままマッサージを含めて半年は続けてみたいと思います。
CA101 薬用スカルプエッセンスのデメリットとまとめ
ということで今回は、女性用育毛剤CA101をご紹介してみました。
いかがだったでしょうか?
女性用育毛剤としてセンブリエキスなどが入っていないのは意外でしたが、かわりにセファランチンという育毛成分が入っていて、これが血液細胞の分裂増殖を促進するみたいなので、他の女性用育毛剤に比べて個性がある育毛剤だな~と思いました。
逆に、CA101 薬用スカルプエッセンスの悪い点(デメリット)を考えてみたのですが、有名商品とは違い、ちょっと認知度が低いな~って思っちゃいますね。
あとは、香りですね。
女性が好きなローズ系の甘いにおいですが、この手の香りがダメな人は使わないほうがよいでしょう。
お値段は、2ヶ月分が4800円だから、1ヶ月2400円は、そんなに高くないし続けられると思いました。
以上、今回はCA101 薬用スカルプエッセンスを特集してみました。
どうでしょう、参考になりましたでしょうか?
皆さんもぜ是非、お試しくださいね~
