黄金樹はミカン、宮内イヨカン、甘夏柑の3種類の国産かんきつ抽出液の保湿効果と頭皮の血行促進効果によって、育毛、発毛を促進する女性特有の髪の悩みに答える育毛剤です。すでに400万本以上売れています。
育毛剤で柑橘系ってほんとに多いです。保湿を中心に考えてるからですかね?ケミ系のものが入っていなく
育毛剤で柑橘系ってほんとに多いです。保湿を中心に考えてるからですかね?
ケミ系のものが入っていなくて塗布時も他のケア剤のようにカーっと熱くならず、生薬っぽいにおいなのもなかなかグッドです。
脱毛は前のままですが、新しい毛が生えてきてる手ごたえはあったので星5つとさせていただきました!
ストレスで髪の分け目が薄くなっていたんです。まず無添加のシャンプーにして、この黄金樹を買って朝晩2
ストレスで髪の分け目が薄くなっていたんです。
まず無添加のシャンプーにして、この黄金樹を買って朝晩2回のマッサージを試みました。
だいたい2ヶ月くらいで分け目からハリのある髪が生えてきているのがわかりました。
これからもがんばりたいと思います...
これは、けっこう良いです^^以前は、柑気楼をずっと使っていたんですが、ハッカの匂いが無理だったので
これは、けっこう良いです^^
以前は、柑気楼をずっと使っていたんですが、ハッカの匂いが無理だったので同じ成分のこの黄金樹に変えました。
今のところ順調でコシやハリが髪の毛に増えてきました~

→黄金樹へ
黄金樹の評価
製品名 | 黄金樹 |
制作会社 | 株式会社ロイド |
商品の特徴 |
|
価格 | 【送料無料】3672円 |
[toc]
黄金樹の詳細
黄金樹は、株式会社ロイドが販売している女性育毛剤の金字塔として、すでに400万本販売しているベストセラー商品です。
柑橘系の育毛剤としては、柑気楼(かんきろう)のほうが有名なのですが、実はこの黄金樹のほうが販売は早かったというから驚きです。
女性の髪に焦点をあてた黄金樹
女性にとって、髪は非常に大切なものですが、年齢とともに男性以上にどんどん髪のボリュームやハリ、コシがなくなったり、髪が細くなることから変なうねりや、分け目が目立つようになります。
『加齢だから、仕方がない』といえば、それまでなんですが、実はその原因は年齢に関係なく、毛髪環境がどんどん悪化してくるなんですよね。
黄金樹では、この女性による髪の悩みを改善すべく頭皮環境を植物が生い茂る土にたとえて考えています。
私も、色々な育毛の本を読んで改善していった人の一人なんですが、薄毛・抜け毛に悩んでいる場合、頭皮を触ってみると、冷たかったり皮膚が硬くて動かなかったりすることが多いんですよね。
そういう時、私は両手でマッサージをして血流をよくするんですが、この黄金樹も根本的には同じ発想ですよね。
髪が育つおおもとの土の部分が堅くなっているので、まずそれをやわらかくする。
そして根っこの部分が弱くなっているのなら根太くさせるために適切な温度を保たせる。最後はその幹が大きく育つように豊富な栄養を注入するという仕組みです。
約140個分のかんきつエキスのパワー
日本でもはるか昔から、髪に良いものは先祖代々伝わったりしていますね。それは海藻類であり、柑橘類です。

でも最近では科学の進歩とともに、その何となく髪に良いとされていた柑橘類がくわしく研究され、どうして髪に良いのかが明らかになってきています。
髪の毛の周辺には成長因子や抜けてしまう因子があり、それをFGFというのですが番号が色々ありまして
- FGF-5 は髪の毛を抜けさせる信号を出す脱毛指令因子です。
- FGF-7 は毛乳頭の細胞で生産される発毛促進因子です。
ちょっと横文字英語なんで、頭がこんがらがるかもしれませんが、おぼえてほしいのはこの2種類の因子です。
黄金樹では、ミカンから抽出されたミカン抽出液、宮内イヨカンから抽出されたイヨカン抽出液、そして甘夏柑から抽出された甘夏柑抽出液により、このFGF-7の産生を補助して、逆に髪の毛が抜けるFGF-5の産生を抑制してくれるパワーがあるのです。
また、毛根の血液を正常化するVEGF(血管内皮細胞増殖因子)を補助することも研究でわかりました。
黄金樹の生薬由来成分

女性に優しい育毛剤『黄金樹』では、ほかの人気育毛剤とおなじくかんきつ類以外に、育毛に効き目があるとされる生薬由来の成分が高く配合されています。
これは、別名グリチルリチン酸ジカリウムとも呼ばれ、頭皮洗浄による炎症を抑える効果があります。
2.ニンジン抽出液
これは朝鮮人参のエキスですね。血圧調整作用があることから毛髪成長をサポートしてくれる成分です。
3.センブリ抽出液
こちらも、最近の人気育毛剤には、かならずといっていいほど配合されている薬草であるセンブリから抽出された成分で、血流促進に効き目があるので毛髪成長には欠かせないですね。
このように女性専用育毛剤『黄金樹』は、かんきつ(柑橘)のイヨカン・ミカン・甘夏柑の抽出液で頭皮の保湿とやわらかさを作り、生薬成分でやさしく毛髪を成長することで、薄毛・抜け毛の原因を改善させていくというのが2大特徴になります。
黄金樹は安全な成分と徹底した品質管理
黄金樹は、やはり女性に長く愛用してもらうために様々な開発努力をしていますね。
育毛成分が高くても、髪を傷めたり地肌を傷つけられるのは女性にとっては絶対に許されないことです。
黄金樹は以下の安全な成分にこだわっています。
- 弱酸性
- 無香料
- 無鉱物油
- 動物性原料無使用
- 無着色
そして、製造ラインもすべて機械化するのではなく、人の目が行き届くような製造と徹底した品質管理をおこなっているのも安心できますね。
黄金樹のにおいと携帯性
育毛剤を選ぶポイントで特に、重要視されるのは匂いと塗ったあとのベタつき。あとは持ち運びに便利かどうかですよね。

黄金樹はみんな大好きな爽やかなみかんの香りですし、スプレータイプなので適量を気になる場所にしゅっと吹きかけて、おまけにベタつきもありません。
黄金樹の返金制度
最近、男性育毛剤でよくやっているこの返金保障制度。どうして、このようなシステムが流行っているのかよくわかりませんが(笑)、それだけ商品に自信があるのか、とりあえず使ってほしいのか色々な思いが販売会社にはあるのでしょう。
黄金樹では、初めての購入に限り、育毛に満足がいかなかった場合、まず株式会社ロイドまで電話をしてそのあと送料がこちら負担で、購入が一ヶ月以内なら返金が保障されていますので、ぜひ参考にしてください。
黄金樹のデメリット
では、いままでは黄金樹のメリットについて色々と解説してきましたが、ここからは黄金樹の悪いところはないのかを他の商品を比べて、実証していきたいと思います。
成分を柑気楼と比較してみる
すでに大ヒット商品となって女優のかたせ梨乃さんご愛用の『柑気楼』とこの『黄金樹』を比較してみたいと思います。
黄金樹 | 柑気楼 | |
---|---|---|
柑橘成分 | ミカン抽出液、宮内イヨカン抽出液、甘夏柑抽出液 | 青みかん、ゆず、だいだい |
生薬成分 | ニンジン抽出液、センブリ抽出液、甘草エキス | 高麗人参、甘草、センブリ |
容量 | 120mg | 150mg |
ご覧のように、この2つの商品はたいへん似ています。というかそっくりですね(笑)柑気楼のほうはこの他にもビワ葉エキスと天然メントールを加えているのでハッカのようなすスカっとした感じが強いです。
値段とコストパフォーマンスを柑気楼と比較
柑気楼のほうは、初回50mlを880円で購入できるのですが、次回からは150mlで5880円かかります。
いっぽう黄金樹のほうは、もともとは120mlで7344円で、初めての方に限り3672円で購入ができ、以後は5880円かかります。
どちらも1本で約2ヶ月分となり送料無料ですので、ほとんど同じコストパフォーマンスといえるのではないでしょうか?
黄金樹の評価とデメリットまとめ
黄金樹は柑気楼とくらべて返金保障があるので、合わなければお金は返ってきますね。柑気楼のほうはというと、かなりの知名度がある分、ほとんどの人が後者を選ぶかもしれません。
また、男性育毛剤はけっこう実験的に育毛成分をつめこんでいる場合が多いのですが、こと女性専用となると、育毛成分はいたってシンプルな分、男性には物足りないかもしれませんが、ずっと長く愛用していく女性にとってはこれぐらいの成分量が頭皮を傷つけたり、髪を守るためには重要なことかもしれません。
ということで、黄金樹は以下にあてはまる人にはオススメできます。
- 最近、髪のハリとコシがなくなってきた
- あまり刺激の強い育毛剤は使いたくない
- 柑気楼を使っていたがハッカのにおいが気になる
- 返金処理のできる女性用育毛剤を探していた
- 柑橘系の匂いなら、さっと消えてベタつきがないので好き
それでは、以下に専用サイトがありますのであとはアナタの厳しい目で商品をみきわめてはいかがでしょうか?

→黄金樹へ