最近、この育毛サイトに『東京ビューティークリニック』で、検索されて訪問される女性が急激に増えています。
せっかくですので、東京ビューティークリニックについて、できうる限りの情報を提供していきたいと考えています。
今回は、他ではあまりしない比較です。まず、女性専門の薄毛・抜け毛・脱毛・FAGA(女性型できる限り詳細に掲載し、そのなかで東京ビューティークリニックはどのポジションにいるのかを詳しく調べていきたいと思います。
なお、東京ビューティークリニックにだけ特化して情報が欲しい方は前回に
と
『東京ビューティークリニック』は本当に女性の薄毛を治してくれる病院なのか?
を特集記事として紹介していますのでご参考にどうぞ。
東京ビューティークリニックに似ている女性専用薄毛・抜け毛・脱毛治療ってどれくらいあるの?
まず、ここ数年で一気に増えてきている女性の髪の悩み=FAGA(女性型脱毛症)を解決してくれるクリニックをざっとあげていきたいと思います。
1.ヘアメディカルビューティー
15年間の治療実績。頭髪治療専門のクリニック。女性専門。
費用:
初診料:16200円 治療:1ヶ月ごと3万円前後
処方:
東京ビューティークリニックとは違い「保存的療法」を実践しています。体内のホルモンやサイトカイン(生理活性物質)に作用する薬剤を経口投与したり、外用薬を塗布したりしながら薄毛の治療をすすめています。
管理人からひとこと:
このヘアメディカルビューティーですが、その実態は形成外科グループであるAACクリニック、脇坂クリニック、城西クリニックが合同で立ち上げているサイトのようです。女性専用育毛コンビニエンスストアといったところでしょうか(笑)
2.リゼクリニック レディース発毛外来
女性だけの女性のための複合治療。
費用:
初診料0円血液検査0円(キャンペーン中につき)。治療1回につき49800円。内服薬=31300円。外用薬=18800円。サプリメント=10500円。薬用シャンプー=4980円
処方:
グロースファクター毛髪再生療法(頭皮に注入するタイプ)内服液
管理人からひとこと:
このグループも形成外科リゼクリニックの発毛に特化した部門ですね。東京・名古屋・福岡にクリニックがあります。ちょっと若いスタッフそろえすぎてて、年配の髪の悩みを同感・共感してもらえるのかちょっと疑問ですね(笑)。
金額も血液検査は無料なのですが、その他の検査費に34800円別途かかってしまうので要注意です。
グロースファクター毛髪再生療法も半クールで17万9800円。
1クールで29万8000円とちょっとお金に余裕がある人でないと続けられないかなあと思います。おまけに内服・外用薬・サプリメントを足すと1ヶ月6万5580円がこの上に加算することを考えるとちょっと恐ろしくなります。
3.ルネッサンスクリニック
炭酸泉で有効成分を浸透させるヘッドスパで頭皮アンチエイジング
費用:
育毛メソセラピーコース=86400円、内服薬=17550円 外用薬=5832円(ロゲイン)21060円(ヘアールネッサンススプレー)32184円(薄毛治療クリームジェル)血液検査=4320円(女性ホルモン)
処方:
薬による薄毛治療コース、育毛メソセラピーコース
管理人からひとこと:
ルネッサンスクリニックは湘南美容外科クリニックの発毛に特化したクリニックです。
東京・大阪・福岡・仙台を中心に全国20医院を展開。特に女性専用!というわけではなく、男女兼用の病院なので女性スタッフだけを希望されている人には不向きかもしれません。
また、基本はカウンセリングとスカルプマッサージをしながら薬で薄毛・抜け毛を改善させる処方です。
それでも駄目な場合はレーザー治療が1回86400円かかり3回だと20万円近くかかるので、急いで薄毛を治したい人はあせってこのように高額の処方をしてしまいかねないのでぜひとも注意をしてください。
4.ドクターズヘアレディース
女性にとって大切な髪の再生を実現するために医師による現状維持以上の発毛を目指した治療
費用:
初診料+血液検査・血圧測定=7560円。発毛セット=4万円
処方:
ドクターズヘア レディース発毛セット
管理人からひとこと:
ドクターヘアレディースは、パッと見ると統一されたクリニックのようですが、実はさまざまなクリニックが30以上集まっており統一感はありません。
少し前にAGA(男性型脱毛症)をCMで放送したおりに『お医者さんに相談してください』と誘導していた感じに似ています。とりあえず女性の方でも治せるクリニックがあるんですよという紹介とあとはマニュアル化された発毛キットが提供されるようです。
料金はそれほど高くないのでその点は評価したいのですが、個別の医院が集まっているだけではアフターフォローも個人差があるように思えてあまりオススメできません。
5.聖心美容クリニック
グロースファクター再生療法
費用:
内服薬=16200円(パントガール)外用薬=11880円(パントスチン)18360円(KIPスカルプエッセンス)6480円(女性用ロゲイン2%)5832円(女性用リアップリジェンヌ)59400円(グロースファクター再生療法)
管理人からひとこと:
聖心美容クリニックもルネッサンスクリニックと同じく全国展開している美容外科グループです。
発毛に関してもメインという訳ではなくあらゆるアンチエイジングの一環としての薄毛・抜け毛の治療があるので、専門的に突出してるとは言いがたいですが価格的にもかなり明白に記述があるので、いろいろな女性専用の薄毛治療クリニックと比較する際にはたいへん参考になります。
もっと細かく東京ビューティークリニックと他の女性専門薄毛治療クリニックを比較
今までは東京ビューティークリニックの他にどんな女性専用の薄毛治療クリニックがあるかをざっと挙げてきました。
それでは次に、部門ごとに5つのクリニックを一度に比較することにしましょう!

女性専門の薄毛・抜け毛・脱毛治療のカウンセリング費用比較
カウンセリング料比較 |
|
東京ビューティークリニック |
無料 |
ヘアメディカルビューティー |
無料 |
リゼクリニック レディース発毛外来 |
カウンセリングの明記なし |
ルネッサンスクリニック |
ドクターカウンセリング無料 |
ドクターズヘアレディース |
明記なし |
聖心美容クリニック |
明記なし |
カウンセリングに関しては、無料でまずは相談を受けるところと、カウンセリングはもうけずにそのまま初診へともっていこうとするクリニックがあるみたいですね。
初診でいきなり治療スタートと料金をその場で言われるよりは、カウンセリングである程度わかったほうが安心かと思います。
女性専門の薄毛・抜け毛・脱毛治療の初診と血液検査費用比較
初診料 | 血液検査 | |
東京ビューティークリニック |
5000円 | 1万円(発毛治療のみ) |
ヘアメディカルビューティー |
1万円(写真撮影含む) | 5000円 |
リゼクリニック レディース発毛外来 |
無料 |
通常の血液検査は無料(キャンペーン中につき) |
ルネッサンスクリニック |
明記なし | 4320円(女性ホルモン) |
ドクターズヘアレディース |
血液検査とセットで7000円 |
|
聖心美容クリニック |
明記なし |
12000円(毛髪ミネラル検査) |
初診は女性の薄毛専門クリニックである東京ビューティークリニックやヘアメディカルビューティー、ドクターズヘアレディースはきちんと明記しています。整形外科グループ系は特に明記せず、リゼクリニックに関しては通常血液検査は無料なのですが、薄毛の原因解明検査に34800円別途でかかりますのでタダよりこわいものはないですね(笑)
女性専門の薄毛・抜け毛・脱毛治療の再診料比較
再診料比較 |
|
東京ビューティークリニック |
明記なし |
ヘアメディカルビューティー |
3万円前後 |
リゼクリニック レディース発毛外来 |
治療費に含まれる |
ルネッサンスクリニック |
明記なし |
ドクターズヘアレディース |
明記なし |
聖心美容クリニック |
明記なし |
再診料に関して明記しているところはヘアメディカルビューティー以外は無しです。東京ビューティークリニックは7000円(薬代)からはじめられるとうたっていますので、診療代はかからないでしょう。他は薬代・治療費のほかに診療代がいくらかかるのか?カウンセリングの際にしっかり聞いておくほうが良いでしょう。
女性専門の薄毛・抜け毛・脱毛治療の治療代内服薬比較
内服薬比較 |
|
東京ビューティークリニック |
パントガール 7000円 リバースレディ 14000円 |
ヘアメディカルビューティー |
3万円(診療代こみ) |
リゼクリニック レディース発毛外来 |
パントガール 9500円 リゼレディースタブレット 9600円 ミノキシジルタブレット 7840円 |
ルネッサンスクリニック |
ヘアールネッサンスタブレット 17550円
|
ドクターズヘアレディース |
ヘアレディース発毛キット 4万円 |
聖心美容クリニック |
パントガール 15000円 |
いかがでしょうか?
このあたりでだいぶ正体がはっきりしてきますね(笑)特に女性発毛用内服薬パントガールは同じものでも東京ビューティークリニックは7000円なのにたいして他では倍近くします。あと、ヘアメディカルビューティーは総合的に内服薬も外用薬も治療代も足して3万円前後ですよという総合的な金額ととらえてよいでしょう。ドクターズヘアレディースも同じですね。
女性専門の薄毛・抜け毛・脱毛治療の治療代外用薬比較
外用薬比較 |
|
東京ビューティークリニック |
リバースレディ 14000円 |
ヘアメディカルビューティー |
3万円前後(内服薬・治療代込み) |
リゼクリニック レディース発毛外来 |
ロゲイン2% 7800円 パントスチン 11000円 |
ルネッサンスクリニック |
ロゲイン 5832円 ヘアールネッサンススプレー 21060円 薄毛治療クリームジェル 32184円 |
ドクターズヘアレディース |
ヘアレディース発毛キット 4万円 |
聖心美容クリニック |
パントスチン 11000円 KIPスカルプエッセンス 17000円 ロゲイン2% 6000円 リアップリジェンヌ 5400円 |
外用薬(頭に塗る薬)もだいぶクリニックによって開きがでてきていますね。たくさん外用薬を準備しているクリニックは、全部買わされる危険性があるのでやはり要注意です。この中で良質だと思うのは東京ビューティークリニックの1種類、リゼの2種類。あとは内服薬と治療代込みのヘアメディカルビューティーがお徳かと思います。
女性専門の薄毛・抜け毛・脱毛治療の薬以外の処方料金比較
薬以外の処方料金比較 |
|
東京ビューティークリニック |
D’sメソ(FAGAメソセラピー) 7万円(1回) |
ヘアメディカルビューティー |
薬で生えなかった場合の次の処方明記なし |
リゼクリニック レディース発毛外来 |
グロースファクター毛髪再生療法 179800円(4回) |
ルネッサンスクリニック |
メソセラピー 20万5千円(3回) |
ドクターズヘアレディース |
薬で生えなかった場合の次の処方明記なし |
聖心美容クリニック |
グロースファクター毛髪再生療法 35万2千円(8回) |
ここからが真剣に検討して欲しいポイントなんです。
アナタが、まずは薬を処方されてそれでも改善されないと、あたかもこちらに問題があるかのように次のステップへと進みます。その際一気に高額のコースへと誘われる(クレジット払いなど)ケースがあり、それがあとあと詐欺のように問題になることが多いのでぜひ注意してください。
東京ビューティークリニックのD’sメソ(FAGAメソセラピー) とリゼと聖心のグロースファクター毛髪再生療法はどちらも麻酔をして頭皮に成長因子を注入するものなので同じとみてよいでしょう。メソセラピーはレーザー治療です。
残念なのはヘアメディカルビューティーとドクターズヘアレディース。薬で効かなかった場合の次のステップへの明記がありません。よって、そのまま生えなければ薬代だけでおさらばとなる可能性を秘めています。
通院される場合は最初にもし薬で生えなかった場合にどのような最終手段があるのか?またはその別料金はいくらなのか?を先生に事前に聞いてはっきりさせることが詐欺まがいの高額請求につながらない一番の方法だと私は思います。
東京ビューティークリニックと他の女性専門薄毛治療を比較まとめ
いろいろと、女性専用の薄毛・抜け毛治療のクリニック比較を見ていきましたが
いかがだったでしょうか?
いくつかの見極めるポイントがありましたね。
それはアナタが改善したい点によるかもしれませんが、比べるポイントは大きく分けると
- 発毛専門クリニックか?美容外科グループの一環なのか?
- 薬で生えなかった場合の次の展開の処方の料金が高くないか?
- 薬で生えなかった場合はクリニックは何をしてくれるのか?
です。
やはりレーシック治療と同じく、料金設定がピンからきりまであるため、気が弱いひとは選択したクリニックを失敗するとどんどん高額に治療代が上乗せされる危険性を秘めています。
では、どうすれば一番良い女性の薄毛・抜け毛治療のクリニックを見つけられると思いますか?
これは私の案なのですが、とりあえず1つだけを選択してしまうとそこで閉鎖的に隔離されてしまうので、先生や医師は逃げ道のない患者に横柄になっていく方もいるでしょう(商売ですので)。
なので、できるだけ多くのクリニックで無料カウンセリングを受け、そのときに実際かかる費用をその場できちんと算出してもらうことです。
そして、それを自分でメモに書いていき、次にいくところでは値段があまりにも高い場合は前回の算出したほかのクリニックのメモを見せ、冷静に上乗せせず治療を行っていってもらうよう自粛してもらうことですね。
他のクリニックと比べているというだけで、無造作に料金を上乗せしていくことはないと思います。
もし、そういう時間や手間がめんどうだとおっしゃる方には、やはり7000円からはじめられる女性の薄毛治療として現在口コミで人気が広がっていっている東京ビューティークリニックが一番ベストかもしれません。
