東京国際クリニックは、『女性が外見だけでなく内側から輝けるように、髪と笑顔をよみがえらせる』をモットーに、日本臨床毛髪学会の「評議員」である峯岸祐之医長を勤める完全個室を完備した女性のための薄毛・抜け毛の再生治療クリニックです。母体への副作用が大きい一般的な男性用育毛サプリメントではない女性専用サプリメント『OMIAS』をはじめ、オーダーメードの発毛カクテルが大人気です。
ストレスからか、髪の毛があまりにも細くなって頭頂部のつむじが大きくなってきたので、急いでみてもら
ストレスからか、髪の毛があまりにも細くなって
頭頂部のつむじが大きくなってきたので、
急いでみてもらいました。
まず、生活習慣を改善しつつ
もらったお薬を少しづつ飲んだ結果
あっという間に、昔の髪質に戻っていきました。
東京国際クリニック の評価
クリニック名 | 東京国際クリニック |
営業時間 | 10:oo~19:00 |
定休日 | 土・日・祝日 |
クリニックの特徴 |
|

[toc]
東京国際クリニック の詳細
東京国際クリニックは、女性の髪やエイジングに対するお悩みを形成外科と内科の専門医がそれぞれの立場から応える女性専用の薄毛・抜け毛再生治療のクリニックです。
それでは、東京国際クリニックがどういったクリニックなのか?
ご一緒に見ていくことにしましょう!
女性の薄毛・抜け毛に関する日本人の認識
ひと昔前は、薄毛といえば、男性のハゲに関する治療というイメージしかなかったように思います。
つまり、最近までは薄毛は男性特有のものと思われていたんですね。
しかし、フタを開けてみれば薄毛や抜け毛の悩みを持つ日本人女性は推定1000万人ほどと言われており、つまりは10人に1人が悩まれているという相当深刻な状況だったことがわかります。
女性の薄毛・抜け毛の原因
としますと、
女性の薄毛の原因っていったい何だと思われますか?
いっけん男性と同じでしょ?と考えがちですが実は根本から全然違うんですよね…
ヘアサイクルという成長と脱毛をくりかえす髪の毛の周期がるのはご存知でしょうか?
これが男性で3~5年周期、女性は4~6年周期で繰り返されています。
男性の場合は、AGAと呼ばれる男性型脱毛症が多く、これはおもに男性ホルモンが遺伝などの作用により髪の毛を抜けさせる信号を発するため、M字ハゲ、頭頂部が完全にハゲあがったりの後退原因になっています。

いっぽう女性は?というと、主に加齢、更年期障害による女性ホルモンの減少、妊娠などによるホルモンバランスの変化がおもな抜け毛・薄毛の原因となっています。
これらは男性のハゲとは違い、分け目や髪自体が細くなる現象ですので、そのまま我慢される女性も大変多いですね。
他にも女性は年齢とともにステージが変わりますね。
このことで、栄養バランスが乱れたり、睡眠不足になったり、ストレスがたまったり、過度なダイエットをしたり、カラーリングやパーマのしすぎでダメージをあたえたりと、さまざまな要因で、女性の薄毛・抜け毛を加速させてしまっているのです。
東京国際クリニックが推奨する女性のための毛髪治療とは?
女性の薄毛をきちんと治療するために、今まではどこへ行ったらいいのか分からず、人知れず悩まれていた方も多いでしょう。
東京国際クリニックでは、日本臨床毛髪学会の評議員である専門医が、女性の薄毛・毛髪再生治療を多角的におこなうことで、失われた部位に、発毛を促しながらハリとツヤとコシをとりもどす美髪へと導きます。
では、どうやって女性の髪がよみがえっていくのか?
くわしくみていきましょう。
東京国際クリニック だからできる6つの美髪再生

1.カウンセリング
いっけん、どこにでもあるようなカウンセリングかと思いきや少々違いました。
通常のクリニックではカウンセリングはスタッフが行うことが多いのですが、東京国際クリニックでは医師みずからがカウンセリングにあたってくれるのが大きな特徴です。
カウンセリングの内容としましては、生活習慣について『喫煙』『飲酒』の度合い、それが終わると頭皮にスコープをあてて毛根と頭皮を撮影し、密集度を確認します。
このことで、女性それぞれの適切な治療法をオーダーメイドしていくことができるのです。
診療時間は30分~60分ほどだとお考え下さい。
2.ヘアサイクルの正常化
東京国際クリニックで次におこなうことは、アナタの『ヘアサイクル』を正常化していく治療です。
前述したとおり、女性の薄毛・抜け毛のおもな原因はストレスとホルモンバランスのくずれですので、発毛への鍵は、有効な成長因子を真皮層まで深く浸透させ、毛母細胞を刺激することが重要になってきます。
細胞分裂が活性化してくると、乱れたヘアサイクルが整いだして、自然とハリとコシのある美しく強く黒い髪が、じょじょに発毛してくるメカニズムです。
3.オーダーメイドの発毛カクテル
そして、次に東京国際クリニックならではなのが処方するお薬です。
きほん、薄毛のお薬といえば『プロペシア(フィナステリド錠)』が一般的なのですが、これは女性には副作用があるため、処方を禁止されています。
そこで、東京国際クリニックでは、副作用のない発毛カクテル(薬液)をひとりひとりに合わせてオーダーメイドしています。
毛髪の再生に有効な250種に及ぶ成長因子の中から最適なものを、あなたの頭皮の状態に合わせて注入していく流れとなります。
また、東京国際クリニックでは、女性の体に合わせた育毛を促進させるサプリメント『オミアス』を開発し、こちらも育毛促進に一役買っています。
4.画期的なローラーで発毛カクテルを効果的に注入
先ほど説明した発毛カクテルは、専用の『ダーマローラー』と呼ばれる全面に細かい突起がある器具を使いながら、頭皮の表面のバリアに穴をあけて、浸透させていきます。
この突起の長さがなんと0.5mmということで、出血を防ぎながら表面バリアにだけ穴を開けられるギリギリの大きさということです。
5.痛みの少ない施術
東京国際クリニックは施術方法にもおもしろい試みがみられます。
それは、どんなことかといいますと…
先ほどのダーマローラーによって発毛カクテルを頭皮に転がしていくのですが、通常のものより突起の長さが0.5mmと小さい上に540本もあるため、低刺激で効果的なのですが、それでも女性にとって、痛みは大敵です。
そこで、登場したのが『笑気麻酔』と呼ばれるものです。
これはマスクをあてて吸引する麻酔方法なのですが、実際の注射に比べコストがかかる難点はあるものの、体への負担が圧倒的にちがいます。
投与する発毛カクテルにも細胞親和性の高い麻酔薬をブレンドしていますので、痛みは感じなくなっていますが、治療後のジンジンとした小さい痛みをも軽減するためにこの笑気麻酔を取り入れているようです。
麻酔を2つ使って痛みをダブルブロックしているようですね。
いかがでしょうか?
ずらっと東京国際クリニックの治療の流れをみてきました。
心配されているかもしれませんが、最初に内服・外用薬で発毛効果が見られた場合は、頭皮に発毛カクテルを注入する流れはもちろんありません。
ということで4番と5番に関しては、どのクリニックや市販の薬用育毛剤がきかなかった方で、薄毛が深刻な女性の次のステップと考えてもらえればわかりすいでしょう。
東京国際クリニックの治療回数と治療機関
東京国際クリニックは、わかりやすい料金体制になっております。
たとえば、
一回目のカウンセリングは完全に無料です。
そして、診察を受けた場合にかかる費用ですが、薬剤を処方されるときにこの薬代がそれぞれかかります。
薬は7000円から15000円のものがあるので、これも頭においておくとよいでしょう。
例:東京国際クリニックオリジナルサプリ『OMIAS』は120錠入りで8000円です。
これらは焼く1ヶ月に一度の治療費を考えればコスパはそんなに悪くありませんね。
もし、上記のケースで発毛を実感できない場合、または薄毛や抜け毛が重症で発毛・育毛に急がれている緊急なケースは、発毛カクテルを頭皮に注入していく流れになると思います。
こちらは頭皮全体の場合は一回6万円、生え際の場合は4万円となっており4回から6回コースが多いそうです。
こちら1回目の治療では、ハリとコシを実感し2~4週間に一度の周期で治療の回数を増やすのがベストです。
早期であればあるほど、比較的回数が少なめで完了するようですので、こちらも是非参考にされてくださいね。
東京国際クリニック の評価とデメリットまとめ
ということで、ここまでは東京国際クリニックの特徴について書いてきました。
いかがだったでしょうか?
しかし、だんだんと女性専用の薄毛・育毛クリニックが増えてきているのに驚きです。
それほど現代女性がかかえる薄毛の問題が深刻化しているのですね…
東京国際クリニックに関しては一連の流れはみたもののどこかにデメリット(悪い点)がないのか、正直に探してみました。
まず、ひとつ言えるのが、東京にしかないという点で、はやく全国展開してもっと便利に利用できるようにしていただきたいなと思いました。
次に、料金設定なのですが、きちんと明記されている分、こちらとしては金銭的なところであまり余裕が無い場合は、内服・外用薬の処方のみでストップをかけられたほうがよいですね。
どうしても発毛カクテルは、どのクリニックでもコストがかかるため安い料金では施術しておりませんので、このあたりは妥当な価格設定だと思います。
まとめ
ということで、今回は東京国際クリニックについて特集してみました。
個人的には、はじめてホームページを見させていただき、最初は疑いの目でくまなく読ませてもらったのですが、今までの薄毛クリニックのなかで、一番細かくいろいろな説明をされているなと思いました。
私などは育毛関係の話が好きなので全部読んじゃいましたが、女性はそこまでくわしく読まれないかもしれませんね…
クリニックの雰囲気と料金設定とあとはスタッフさんが親切だったら、いってみようかな?
と思うでしょう。
カウンセリングは無料ですしね!